台湾はおわん[台灣好玩]

台湾在住3年です。台湾現地から生の情報をお届けしています!

あえて(敢えて)~する/~しない[日本語文法・意味・例文]

f:id:fenglifengli:20190301055150p:image

下面的中文是大概的意思,不是真正的翻譯。中文的文法不對的話請教我

 

「あえて」の意味

普通は~しません。分かっていますが~します。

普通は~します。分かっていますが~しません。

(我也知道一般應該不會做~,還是做~

我也知道一般應該會做~,還是不會做~)

 

 

「あえて」を使った例文

冬ですが、湿度が高いので敢えてクーラーをつけます。

(現在冬天,自己知道現在很冷但因為濕度很高所以還是開冷氣)

 


太郎くんはお母さんのことが大好きです。

お母さんにかまって欲しくて、あえていたずらをします。

(太郎很喜歡媽媽,自己知道媽媽不喜歡搞惡作劇,可是想引起媽媽的注意,所以還是搞惡作劇)

 


夜行バスではなかなか眠れず、次の日がしんどいです。

でも一番安いのであえて夜行バスで行きます。

(自己知道搭夜間客運,就睡不覺,隔一天感覺很累,

但最便宜的交通工具,所以還是我搭夜間客運去)

 

「あえて」のポイント


"普通はどうすべきかを自分でも知っている"というところがポイントです。

でもそれでも"あえて"普通と違うことをするんです。

(重點是自己知道一般應該怎麼做,但還是他做的跟一般人做的不一樣,這是「あえて」的意思)