台湾はおわん[台灣好玩]

台湾在住3年です。台湾現地から生の情報をお届けしています!

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾でUNIQLOの商品を買うなら台湾版メルカリ蝦皮購物shopeeがオススメ!蝦皮購物shopeeでの購入で失敗しないコツとは?

台湾のUNIQLOって超高いですよね! 最低価格まで値下げされて、 それでやっと 日本UNIQLOの通常価格と同じくらい…。 例えば UNIQLOの防風パーカー(MENS) 日本で値下げされて1290円です。 台湾UNIQLOで買おうとしたら セール期間中の価格で990元。 日本円にす…

【台湾インスタントラーメン】「中華特餐」のインスタント牛肉麺!肉とスープが本格的!安くてお土産にもオススメ!

台湾インスタントラーメンをお土産にするなら オススメはインスタント牛肉麺です。 台湾のインスタント牛肉麺には レトルトパウチに 本物の牛肉が入っているからです。 もちろん牛肉麺の味付け済みです。 日本にはないインスタントラーメンですし、 台湾のソ…

【台湾激辛グルメ】本物の激辛ラーメンを食べるなら八方雲集の「紹辣麵」!激安で台湾全国どこでもありつける!

台湾で激辛フードを食べたいっていう方 意外と多いみたいですね。 でも台湾グルメで激辛フードって 実はそんなにありません。 お好みで辛く調節できるお店はいっぱいありますけどね。 でも実は!! 台湾でよく見かけるチェーン店に 激辛通の舌も絶対満足させ…

「~(って・という)わけか」と「~(って・という)わけだ」の違い【日本語文法・意味・例文】

今回は、日本語「~(って・という)わけか」と「~(って・という)わけだ」の文法、意味、例文を解説します。 「~(って・という)わけか」と「~(って・という)わけだ」の文法 動詞・い形容詞(辞書形・た形・ない形) +(って・という)+わけか・わけだ…(A) な…

【台湾版メルカリ蝦皮購物shopee】日本のクレジットカードは支払いに使えない!?支払い方法変更と銀行振り込み

最近台湾でネットショッピングする時は もっぱら蝦皮購物shopeeを利用しています。 そして今回、 蝦皮購物shopeeで初めて 「クレジットカード払いをしてみよう」 と思ったんですが…。 使えない。 蝦皮購物shopeeで 「クレジットカード払いしよう」 と思って…

台湾の郵便局の口座から銀行振り込み[轉帳]!最初に窓口で手続き必須!ATMでの振り込みの仕方は?

台湾版メルカリ、 蝦皮購物shopeeで買い物しました! 台湾版メルカリ 蝦皮購物shopeeについてはこちら↓ www.taiwan-haowan.net いつもは コンビニ受け取りコンビニ支払いを 選択するんですが 今回選べなかったので 台湾で初めて 銀行振り込みをすることにな…

台湾で交通違反をして警察に捕まった話。罰金払う?払わなくていい?

台北以外に住むなら 台湾ではバイクが必須です。 私も台湾に来てからずっと バイクが主な交通手段となっています。 実は2回警察に呼び止められたことがあります。 え? 違反!? 罰金?? どうしよう!? 焦りました。 でも結局罰金は払わずに済んだようです…

【台湾インスタントラーメンレビュー】お土産に本場の牛肉麺を「一度贊」で!激辛ピリ辛調節OK!

インスタントラーメンを台湾土産にしたい方、 本格牛肉麺が味わえる 「一度贊」のインスタント麺はいかがでしょうか。 レトルトパウチの牛肉付きで 日本に居ながら 台湾本場の牛肉麺を味わえます! 牛肉はほろっほろ! 脂身はとろっとろ! さらに! 激辛が好…

「描く」の読み方は「かく」?「えがく」?【日本語勉強・違い】

日本語を教えていて 授業中に「描く」という動詞が出てきた時、 多くの学生さんが「えがく」と読むんです。 確かに「描く」は「えがく」と読みます。 でも日本人の感覚からすると 『そこは「かく」って読んだほうがいいんじゃないの? 「えがく」だとちょっ…

「~かというと…/〜かといえば…」【日本語文法・意味・例文】

今回は日本語「~かというと…/〜かといえば…」の意味と例文を解説します。 「~かというと…/〜かといえば…」の文法 ~か(疑問文)+というと/といえば+… 「…」には 「~か(疑問文)」の疑問に対する答えが入ります。 「~か(疑問文)」は 疑問詞を使った疑問文…

「さすがに」【日本語文法・意味・例文】

今回は日本語「さすがに~」の意味と例文を解説します。 「さすがに」の意味 「さすがに~」は 大きく分けて3つの意味になります。 ③の意味で「さすがに」を使うときは、 「さすがに~ない」という表現になることがほとんどです。 「さすがに」の意味① ~と…

「~のクチ(口)・~クチ(口)」【日本語文法・意味・例文】

下面的中文是大概的意思,不是真正的翻譯。 如果您發現我寫的中文不對,請告訴我。 「~のクチ(口)・~クチ(口)」の文法 名詞+の+クチ(口) 動詞/形容詞(常体)+クチ(口) 「~のクチ(口)・~クチ(口)」の意味 人に対して使うことが多い。 「~というタイプ…

「~まじり(混じり・交じり)」【日本語文法・意味・例文】

下面的中文是大概的意思,不是真正的翻譯。 如果您發現我寫的中文不對,請告訴我。 「~まじり(混じり・交じり)」の文法 名詞+まじり(混じり・交じり) 「名詞+まじり(混じり・交じり)」で1つの名詞になります。 「名詞+まじり(混じり・交じり)」變成一個…

【女性1人で空港泊】羽田でベンチ泊は競争率高い!おススメの場所はどこ?

羽田から台湾へ行くLCCは 2019年現在ピーチとタイガーエアです。 ピーチもタイガーエアも 羽田発台湾行きの便は 早朝5時台のみ! 早朝3時台にはチェックインが始まります。 ということは 羽田からLCCで台湾へ行こうと思うなら 羽田空港泊が当然視野に入って…

【女性1人で空港泊】台湾・桃園のベンチで無料泊!安全性や寝心地を女性目線で語ってみる

Lcc利用して台湾旅行っていう方、 深夜、早朝の桃園発着便の時に 桃園空港で一晩過ごせるのか 考えたことありませんか。 泊まってみましたよ! 2回! 一回は空港内で。 もう一回はなんと止むを得ず野外で((((;゚Д゚))))))) なんで野外で泊まることになったの…

【女性1人で空港泊】関空でベンチ無料泊と1500円で一泊レビュー!安心・安全なスポットはどこ?

LCCユーザーなら一度は経験したことがある(!?) 空港泊! 関空は 空港泊初心者にもとっても優しい空港です! 日本で一番空港泊がしやすいのは 文句なしに関空だと思います。 それでも、 「空港で泊まってみようか…」 と初めて考えている方にとっては 不安が…

【'19年LCC一覧】羽田/成田-台湾(桃園/高雄)便の最安値・時刻表をまとめてみた!

エクスペディアやトラベル子ちゃんなどで 飛行機のチケットをまとめて検索するのも便利ですね。 でも、 LCCを利用して できるだけ安く飛行機に乗りたい人の中には 「ある特定のLCC航空会社の 羽田/成田-台湾(桃園/高雄)便の最安値が知りたい!」 っていう方…

【'19年LCC一覧】大阪(関空)-台湾(桃園/高雄)便の最安値・時刻表をまとめてみた!

スカイスキャナーやエクスペディアなど 色々な航空会社の便を一気に検索してくれるサービス は便利です。 でもLCCごとに 発着時間と大体の値段を知っておきたい! そう思って、 LCCそれぞれの 大阪(関空)-台湾(桃園・高雄)便の発着時間を まとめました。 関…

一番安い!ワーホリの海外旅行保険が年間1万円!?ワーホリ費用をとにかく安く節約したい!!

ワーホリ海外保険をとにかく安くしたい! でもクレカは不可…。 でも海外旅行保険は高すぎる…。 いえいえ! 海外旅行保険になんて入らなくても、 ワーホリの海外旅行保険条項はクリアできるんです! 私も例に漏れず 「とにかくワーホリの海外旅行保険を安くし…

【実食済み!】台湾スーパーで買うべきお土産5選!激辛ラー油にお菓子にお茶、調味料!

海外旅行の楽しみの一つといえば 現地のスーパー巡りという方は少なくないでしょう。 例に漏れず 私もその中の1人です。 台湾旅行を考えている皆さんも 旅行日程のどこかで絶対 台湾スーパーを覗いておきたいですよね どの国でも同じですが 台湾スーパーもお…

台湾鉄道(台鐵)とは?特急はある?電車の時間・料金の調べ方とは?

九份に行く時や 台南・高雄・台中・花蓮へ足を延ばす時、 台湾鉄道(台鐵)の電車を使いたいという方も多いと思います。 なぜなら 台湾新幹線(高鐵)は速いけどちょっぴり高いし 場所によってはバスと値段も早さも変わらない… それなら快適で安全な台湾鉄道(…

「[時・人]に限って(かぎって)~」【日本語文法・意味・例文】

下面的中文是大概的意思,不是真正的翻譯。 如果您發現我寫的中文不對,請告訴我。 【[時・人]に限って(かぎって)~】の文法 【[時・人]に限って(かぎって)~】については、 3つに分けて説明します。 この3つは良く使われる形です。 これ以外の使い方も…

台湾元リアルタイムレートの調べ方!現在1元いくら?両替はいつがお得?

台湾へ旅行へ行く人も 台湾へ留学・ワーホリ など長期滞在の予定がある人も、 台湾と日本を行き来している人なら気になること! それは 「今、日本円を台湾元に買えるとお得?損する?」 ということでしょう。 逆も然りで 台湾元を日本円にいつ戻そうか… と…

台湾へ中国語短期留学!半年後からが伸びる時期だった!【実体験】

中国語レベル0で台湾へ渡り、 台湾の大学の語学センターへの留学を半年間、 その後、台湾で暮らし始めて2年半になります。 台湾で中国語を勉強して 一体どのくらい話せるようになるんだろうか… これからワーホリや短期留学を考えている方は 気になる点かもし…

「あげくに(挙句に)・あげくのはてに(挙句の果て)」【日本語文法・意味・例文】

下面的中文是大概的意思,不是真正的翻譯。 如果您發現我寫的中文不對,請告訴我。 「あげくに(挙句に)・あげくのはてに(挙句の果て)」の文法 名詞+の+あげく(に)+(悪い結果・過去形) 動詞た形+あげく(に)+(悪い結果・過去形) 文+、or。+あげく(のは…

「(だって)~もん(もの)」【日本語文法・意味・例文】

下面的中文是大概的意思,不是真正的翻譯。 如果您發現我寫的中文文法不對,請告訴我。 「(だって)~もん(もの)」の文法 (だって)+理由+もん(もの) (だって)+ 名詞 +(なんだ)+もん い形容詞+ (んだ) +もん な形容詞+(なんだ)+もん 動詞 + (んだ) …

台湾短期留学で0から中国語の勉強!話せるようになるには3ヶ月?半年?

ピンインだけ分かる状態で始めた台湾生活も、もう3年を超えました。 台湾へ渡って半年間だけ大学の語学センターで中国語を学び、 2年半は台湾人との会話をすることで生の台湾中国語に触れてきました。 そして3年後の今の中国語のレベルは、 大体のことなら聞…

【台湾土産】台湾インスタント麺で味わえるそうめんの台湾混ぜそば!?【初心亭の一起拌麵】

先日、 いつもは200元もする台湾インスタント麺が 某有名台湾スーパーで 半額になっていたので買ってみました。 台湾土産に インスタントラーメンを買って帰りたい方の 参考になればと思い 【台湾インスタントラーメンを食べてみたレビュー記事第3弾】を お…

【はてなブログ】サイトマップにインデックスされない問題解決!!その方法とは?

私はブログ運営に関して全くの初心者です。 Google先生にお世話になって やっと、なんとかかんとかブログを形にできています。 そんな私、ブログを始めてずっと解決できなかった問題がありました。 「初心者だから仕方ない」では諦めきれない問題でしたので …

「あくまでも・あくまで」【日本語文法・意味・例文】

辞書には 「あくまでも・あくまで」は 「徹底的に」という意味だと書かれていますが ちょっとピンときませんよね。 違和感を感じます。 実際 「あくまでも・あくまで」は 説明しづらく 理解しづらい日本語の1つです。 今回は説明文が多いため日本語Onlyです…