台湾はおわん[台灣好玩]

台湾在住3年です。台湾現地から生の情報をお届けしています!

バッテリーワイファイMF855 は台湾と日本で使えるモバイルルーターか?

f:id:fenglifengli:20190301052140p:image

台湾旅行、台湾語学留学、台湾出張、台湾駐在、

いろんな理由で

台湾でも日本でも使える端末をお探しの方

いらっしゃると思います。

 

台湾でも日本でも使える端末は

どうやって探したらいいんでしょうか。

 

以前、台湾と日本のインターネットの周波数(LTEバンド)が違うっていう話をしました。

 

台湾と日本どころか、携帯電話会社ごとで違う周波数(LTEバンド)を使ってるんですけどね。

 

何が言いたいかと言うと、

SIMを提供している携帯会社、通信会社(docomoとかソフトバンクとか)

機械・端末(携帯とかスマホとかルーターとか)には相性がある

ってことです。

 

台湾と日本のband数について詳しくは

こちらの記事↓↓↓を参考にしてください。

www.taiwan-haowan.net

 

 

つまり

このスマホはSIMフリーだから!って

そのまま海外へ持っていっても、

海外の周波数(LTEバンド)にそのスマホが対応してない場合

最悪の場合、使えないかもしれない

ということです。

 

日本でも台湾でも使えるモバイルルータをお探しの方!

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP を検討中の方も少なくないと思います。

 

私も、

色々比較検討した時、最終的に

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP

ファーウェイhuaweiE5577

で悩んだからです。

 

でも、結局ファーウェイhuaweiのE5577にしました。

www.taiwan-haowan.net

 

 

今回は、

なぜバッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JPを選ばなかったのか

台湾と日本と両方で快適に使えるモバイルルータをお探しの方に必見の記事です!

 

 

台湾でも日本でも使える?バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP 

海外で使えるモバイルルータで検索したら、

必ず紹介されているといっても過言ではないのがこちら!

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP 

 

SIMフリーはもちろん、

色々な国のLTEバンドに対応しています。

っていうウリですね。

(つまり、海外に旅行に行く時、

これ一つあれば

その国のSIMに差し替えるだけで

その国のネットにつなげるよって事です。)

でもこの点に関してはは国ごとに確認した方がいいと思います!!

台湾に関しては下記確認作業をしてますので

見てくださいね。

 

なんといっても

特徴は安さ大容量バッテリー!

 

大容量バッテリー

 7800mAh大容量バッテリー搭載!!

バケモノバッテリー怪物バッテリーか…

って呼ばれてました。

 

モバイルバッテリーとしても十分使えるので、

スマホの充電がなくなりそうな時は、充電もできるって事ですね!

 

安い!

1万円以下で買えます。

値段は時期により上下していますが大体7000〜8000円で買えます。

モバイルルーターとモバイルバッテリー二つの機能がついて

この値段とは…!!

値段もバケモノです。

by カエレバ

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP は台湾でも日本でも使えるのか?

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JPが

日本でも台湾でも使えるか、

それを知るのに大切なのは

やっぱり

LTEバンド数!

 

っていうことで見ていきます。

 

肝心のLTEバンド数は?

この端末(モバイルルータ)を台湾でも日本でも使いたいんです。

 

なので、台湾で使われてるWi-Fiの周波数(LTEバンド)と

日本で使われているWi-Fiの周波数(LTEバンド)にあってるか調べなければなりません。

台湾のLTEバンド数と日本のLTEバンド数

www.taiwan-haowan.net

この記事↑↑↑で紹介したように

 

台湾で使われてるLTEバンド数はBand8、3、7、28、41

ここを押さえておけば大丈夫でしたね。

日本でも使いたいので、

ドコモBand1 、Band19、東名阪はBand3 が必要で、

auBand1 、Band18及びBand26 が必須、

ソフトバンクBand1 、Band8 が必須ということでした。

 

では!!

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP の対応LTEバンド数は?

「Battery Wi-Fi」ZMI MF855 モバイルWifiルーター| TJC株式会社 | ZMI日本総代理店によると

[4G FDD-LTE]
Band 1 (2.1GHz)
Band 3 (1.7GHz)
Band 7 (2.5GHz)

[4G TDD-LTE]
Band 39 (1.9GHz) 
Band 40 (2.3GHz) 
Band 41 (2.5GHz) [AXGP]

となっていました。 

 

台湾で使うにも日本で使うにも微妙なBattery Wi-Fi MF855

台湾でバッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JPをつかうと…?

台湾で対応してるのが

band3、7、41

 

でも、もっと詳しく見てみます。

 

携帯電話会社別(通信会社別)に見てみると

(バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP対応のbandは太字にしました)

中華電信:900MHz (Band 8)、1800MHz (Band 3)2600MHz (Band 7)
遠傳電信:700MHz (Band 28)、1800MHz (Band 3)、2600MHz (Band 7 / 41)
台灣大哥大:700MHz (Band 28)、1800MHz (Band 3)
台灣之星:900MHz (Band 8)、2600MHz (Band 7)
亞太電信:700MHz (Band 28)、900MHz (Band 8)、2600MHz (Band 38 / 41)

引用元:https://zeekmagazine.com/archives/67266

つまり

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JPは

MHz数の大きいバンドには対応しているけど

MHz数の小さいバンドには対応していません。

 

どういうこと!?

 

もう3回目ですがしつこいって言わないでくださいね。

この記事に↓↓↓書きましたが…

www.taiwan-haowan.net

MHz数が大きいバンドは

通信速度が速いバンドです。(バンド3、7、41など)

MHz数が小さいバンドは

建物内や山間部、地下などで繋がりやすいバンドです。(バンド8、28など)

つまり、

街中で(地下以外)繋がりやすい場所にいる時には、

MHz数の大きいバンドで高速通信が楽しめます。

が!

地下へ潜ったり、けっこうな田舎へ行ったりすると、

この高速通信のバンドには繋がりにくくなります。

そこで力を発揮するのがMHz数の小さいバンドです。

 

つまり、

バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JPを台湾のSIMで使うと

MHz数の小さいバンドには対応していないので、

田舎や地下、建物の中でつながりにくくなる

ということです。

日本でバッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JPをつかうと…?

ドコモではband19に対応しておらず、

au、ソフトバンクではband1にしか対応してない。

 

これはかなり痛いです!!

ドコモとの相性

ドコモのband19はいわゆるプラチナバンドです。

 

プラチナバンドに対応できない…

 

つまり、

台湾で使った場合と同じく

田舎や地下、建物の中でつながりにくくなります。

au、SoftBankとの相性

band1っていうのは日本で使われてる一番基本的なbandです。

 

使えるのが超基本的な部分だけ…って

つまり

めっちゃ不便ですよね。

 

当然プラチナバンドにも対応してません

 

田舎や地下では通信状況が悪くなりますし、

その他、例えば

SoftBankだったら

通じるはずのところなのに通じにくくなる

っていうことが起こり得ます。

 

日本でバッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP、

使えなくないですが…

 

安いし

モバイルバッテリーとしても使えるのは魅力的ですが

 

台湾と日本で使おう!!って人には向いてない感じです。

 

ちなみに、バッテリーワイファイ(Battery Wi-Fi) MF855_JP、

中国で使うにはけっこういいらしいですよ。