台湾はおわん[台灣好玩]

台湾在住3年です。台湾現地から生の情報をお届けしています!

語学留学!電子辞書?紙の辞書?辞書アプリ?便利で低コスパなのは辞書アプリ

f:id:fenglifengli:20190301030039p:image

語学留学しよう!

本格的に言語を勉強しよう!

となった時、

買うかどうか迷うのが 辞書 ですよね。

 

インターネットがあれば意味は調べられるから

辞書は不必要だという方もいます。

 

実際、辞書なしで言語を習得した方も知っています。

 

それでも!

 

私は辞書がなければ無理でした。

(まず辞書なしでどうやって勉強できるのか

検討がつきません…)

www.taiwan-haowan.net

 

語学を本当の意味で身につけるなら

どこかの段階で、

必ず辞書が必要になってきます。

 

 

辞書の必要を感じた時、

迷うのが

どの辞書を買う?

ということでしょう。

 

 

紙の辞書がいいのか

電子辞書がいいのか

さらに今は

辞書アプリまであります。

 

それぞれにどんなメリットがあって

どんなデメリットがあるのでしょうか。

 

辞書は必要だけどできるだけ安く済ませたい、

でも買う以上はちゃんとした辞書を買いたいですよね。

 

さて、では

「買うなら一体どの辞書?

電子辞書?紙の辞書?辞書アプリ?」

 

 

今回は

私が実際使ってみての感想を元に

その答えを見ていきたいと思います。

 

 

電子辞書、紙の辞書、辞書アプリの長所と短所

 

この時代に、

紙の辞書は論外だと思っているので∑(゚Д゚)

(紙派の方申し訳ありません)

電子辞書辞書アプリ長所短所

まとめていきたいと思います。

 

 

ちなみに私は辞書アプリユーザーです。

 

 

電子アプリ購入前には

電子辞書と辞書アプリでかなり悩みました。

 

実際、

電子辞書を買う方にかなり傾いていました。

 

電子辞書を買うならこの機種!と

そこまで決めていたこともあるほどです。

 

 

それでも最終的に辞書アプリを選び、

買った後は

「辞書アプリにしてよかった!大正解!」

大満足です。

 

後悔したことはありません。

 

 

それでは

辞書アプリを選んだ理由

電子辞書を選ばなかった理由、

辞書アプリを選んで良かった理由

みていきましょう!

 

電子辞書のメリット

 

電子辞書の長所、私が電子辞書に惹かれていた理由

信頼できる出版社の辞書であること

手書き検索ができること

音声があること

④辞書によって内容は異なるが、

辞書以外の言語学習ソフトが充実していること

です。

 

①〜③については

辞書アプリでも同じことができます。

 

 

電子辞書特有のメリット

の"辞書以外の言語学習ソフトが充実していること"ですね!

 

電子辞書についてくるソフト、

本当にすごく充実してるんですよ!!

 

文法書ピンインの発音方法のコンテンツが入っているのは当たり前!!

 

「カシオ 電子辞書 エクスワード 中国語モデル XD-U7300WE」にはなんと

NHKのまいにち中国語が入ってるんですよ!!

 

私はこれが欲しかったんですよね!

 

毎月毎月6ヶ月間CDと冊子を買ったら

結構なお金になりますし

結構場所をとります。

 

それが全部電子辞書に入ってるって…

すごくないですか!?

 

さらに、

その他諸々参考書もデータとして中に入ってるんですよ。

 

by カエレバ

他にも

キクタンが入っている

「キヤノン 電子辞書 wordtank Z900」も

魅力的でしたね。

 

by カエレバ

でも冷静になって考えてみると、

その付属コンテンツ、本当に使う?

ってことですよ。

 

電子辞書の短所

電子辞書のデメリット、

コレはもう高い!の一言に尽きます。

 

めっちゃ安くても2万円です。

高かったら4万円超えてきます。

とにかく高い!!

 

 

2つ目のデメリットは

大したことないようで結構大きなデメリットです

 

それは、

持ち歩くものが増えること。

 

特に語学留学やワーホリなどで

海外で語学を学ぼうと思っている方!

 

このデメリットを軽くみないほうがいいです!!

 

学校はもちろん、

買い物に行く時も、友達と遊ぶ時も、旅行へ行く時も、

とにかく辞書をずーっと持ち歩くことになります。

 

想像できますか?

 

アプリなら持ち物は増えません。

 

電子辞書、たかが1個されど1個です。

 

私が振り返って思う、

辞書アプリにしてよかったといえる理由第1位

この「持ち物が増えないこと」です。

 

 

ここまででも、

もう断然辞書アプリの勝ちですね。

 

それでもまだまだいきますよ。

 

辞書アプリの長所

先ほどまで

電子辞書メリットデメリットについでみてきました。

 

ここからは辞書アプリメリットデメリットです。

 

 

辞書アプリの長所、私が辞書アプリに惹かれた理由10個

 

信頼できる出版社の辞書であること

手書き検索ができること

音声があること

④アプリを端末に入れるだけなので、物が増えない

⑤一回の値段でいくつかの端末にアプリを入れられる

⑥ipad,iphoneならピンインあいまい検索ができる

(電子辞書でできるかどうかは知りません)

⑦ipad,iphoneなら注音入力にも対応できる。

(台湾留学を考えている方へ。聞き取れなかった単語を台湾人に注音で入力してもらえます。

androidでできるかどうかはわかりません。)

⑧価格は4000円紙の辞書とほぼ同じ

コピペで検索可能

⑩ipad,iphoneなら繁体字入力も可

(台湾留学を考えている方へ。

辞書自体は簡体字表記ですが、一手間で繁体字入力でも検索できます。)

 

 

 

⑥⑦⑩の

ピンインあいまい入力、注音入力、繁体字入力について、

また、その設定方法については

↓この記事から。

www.taiwan-haowan.net

 

①〜⑩のメリット

私が今、

辞書アプリを選んで大満足している理由10個でもあります。

 

 

辞書アプリの短所

では辞書アプリのデメリットも考えてみます。

 

考えてみましたが…

 

 

…ありますか?

 

強いて言うなら

購入してみるまで、

そのアプリが実際どういうものかがわからないことでしょうか。

 

電子辞書なら

欲しい種類が店頭にあれば

使い心地や使い勝手の良さを

試してみることができますよね。

 

でも辞書アプリには

有料で高額にもかかわらず

お試し版や使用期間がありません。

 

使い心地がわからないまま購入するしかないんです。

 

しかも

辞書アプリなんていうものは

1つ購入したら十分ですよね。

 

なので、ほかの辞書アプリと比べて

良いか悪いかも判断できません。

 

一旦購入したら、

その購入した辞書アプリに慣れていくしかないわけです。

 

ちょっと不安ですよね。

 

 

そこで!

私が今使っている辞書アプリの

使い心地と使い方をまとめてみました。

 

私が使用している辞書アプリの使い心地に関してはこちら↓

www.taiwan-haowan.net

 


私が使用している辞書アプリの使い方に関してはこちら↓

www.taiwan-haowan.net

 

 

ちなみに

4000円で買える中国語辞書アプリはいくつかあります。

中日・日中辞典【第3版】
無料
(2018.12.17時点)
posted with ポチレバ
小学館 中日・日中辞典(第3版)
4,000円
(2018.12.17時点)
posted with ポチレバ
小学館 中日・日中辞典|ビッグローブ辞書
この記事が辞書選びの参考になったら嬉しいです。
 
辞書を引きまくって勉強していた私の台湾留学実録はこちらから↓↓↓
前編(0から半年)
 
中編(半年後から1年まで)